ホーム>掲示板>老犬介護相談>18歳老犬食欲無い

  • このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後に老犬介護ドットコムにより6日前に更新されました。
  • No.8988
    ゲスト
    違反報告
            

    寝たきりのキャバリアの老犬です。先月18歳を迎えました。
    寝たきりでもしっかり食欲がありドックフードを完食していましたが、昨日から食欲が無くなり全く食べてくれなくて困っています。日頃からドックフードをお湯でふやかして柔らかくして食べさせていますが、それでも全く口を開けてくれなくなりました。食べなければ体力も落ち、亡くなってしまうのではととても辛いです。
    明日病院に連れて行こうと思っていますが、老犬だから仕方ないなど言われて何も手立てが無いと言われたらどうしようかと胸が張り裂けそうな思いでいます。
    かろうじて水は飲んでくれますが。
    どうにかしてご飯を食べさせる方法は無いのでしょうか。

  • 1 返信
    老犬介護ドットコム
    キーマスター
    違反報告

    ご相談内容を拝見致しました。18歳のキャバリアとの事、急にごはんを食べなくなっているとの事でございますね。最近では急に暑くなってきましたので、食欲低下も考えられます。お水は飲んでいらっしゃるとの事、ペースト状にドッグフードを液状にしてシリンジ(針なし注射器)やスポイトで与える方法もお試しください。 口を開けない場合でも「口の脇から」与えると飲み込みやすいです。また、糖分は犬にとっても嗜好性が高く、ヤギミルクや甘めの犬用ミルクも良いかもしれません。動物病院には事前に状況を伝え、診てもらえそうであれば伺って診てもらうのも良いと思います。夏場は老犬にとっては辛い時期になります。体温調節もうまく出来ず夏バテする子もいますので、環境も整えてあげると良いと思います。

    返信
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
返信:



<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">