- このトピックは空です。
-
犬の癌のターミナルケアについて
現在17歳コーギーを飼っており、DMを発症して2年半、扁平上皮癌を発症して半年ほどになります。
DMは人間で言うところのALSのような遺伝子疾患でして、神経麻痺により徐々に全身が動かなくなり、寝たきりになり最終的には呼吸困難で死に至る難病です。それだけでも大変なのに、今年に入りマズルの横に大きな腫瘍が出来、現在は喉にも腫瘍が広がっています。
癌がだいぶ進行しており、この子はゆくゆくは呼吸困難と癌の痛みという、二つの大きな苦痛に耐える非常な試練が待ち受けている為、最後迄病気と闘わせるつもりはなく、ある程度のところで安楽死で楽に行かせてやりたいと考えています。
問題はそのタイミングなのですが、これまでプレビコックスとブプレノルフィンで痛みの緩和ケアをしてきましたが、先日からフェンタニルパッチという一番強い痛み止めでのケアに移りました。
フェンタニルを貼付したのが火曜日の昼、ですが水曜日の昼過ぎにもまだ食欲が湧かなかったので、病院に確認の上プレビコックスも15時頃与えたところ、その日の夕方には3日ぶり位にボウル一杯のフードを食べる事が出来ました。
全く経験則で構わないのですが、同じようにペットが癌に罹ってしまい、フェンタニルパッチでターミナルケアをされた方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、フェンタニルでのケアに移ってどの位で看取られたかお伺いしたいです。このパッチは3日間で費用が9000円と高く、もしこのケアを続けようと思うと、1ヶ月当たり9万円程掛かってしまい、家計費15万円の中からとても支出出来る金額ではなく、私としてはご飯が食べられるうちはケアしてあげて、食べられなくなったら安楽死を検討していたのですが、フェンタニルでのケアが数ヶ月に及んでしまえば家計を逼迫し、ただでさえインフレで苦しい我が家は間違いなく行き詰まります。
病院に聞けば良いのですが、「費用が掛かるので安楽死で、、」とは言いづらく、私としても本望はご飯が食べられる間は食べさせてあげたいのです。
ただ、この子は癌の痛みを乗り越えたところで、DMの症状である呼吸困難が待っています。
そこまで行く前に楽にしてあげたほうが良いのか、、とも思い、ここ最近本当に考えすぎて色々手につかない毎日を過ごしています。もし似たようなご経験をされた方いらっしゃいましたら、経験談をお聞かせ頂けましたら幸いです。
宜しくお願いいたします。