老犬の1日の過ごし方(東京都)
東京都でいつでも会える老犬ホームです。
年間150万円~
東京都新宿区西早稲田3-13-1
050-1337-4522㈹
15東京都第004768号
起床(7:00~8:00)
朝は順番にトイレなどのために軽くお散歩に連れて行きます。体調や様子を観察しております。
朝のお散歩です(8:00~9:00)
8時より、朝のお散歩の時間となっております。他のワンちゃんとのコミュニケーションをとる時間でもあり、同居犬同士で過ごす時間でもキッチリとってあります。
朝ゴハンです(9:00~10:00)
老犬の体調に合わせ、 数種類のドッグフードを使い分けております。 その間に寝床のお掃除などを行ないます。
自由時間・室内(10:00~13:00)
ゴハンを食べた後は、遊ぶ自由時間になっております。室内で遊んだり、寝たりできるだけストレスなく自由に過ごさせてあげるように心がけております。
リハビリが必要な子(15:00~17:00)
寝たきりになっている子や足や腰が不自由な子にはリハビリや軽く運動をさせてる時間になっております。同時に体調や様子を観察しております。
おやつの時間(15:00~16:00)
おやつの時間です。老犬になると、特に気を使いたいのが食事関係です。肥満な子と痩せている子にはそれぞれ別々に分けて好物を与えております。
夕ごはんの時間です(15:30~17:00)
夕方の食事時間は15:30~となっております。
食後ものんびりと時間を過ごし、暗くなってきたら就寝時間となります。(季節に応じて、時間帯は前後致します。)
夕方のお散歩です(16:00~19:00)
夕方もお散歩の時間があります。それぞれの体調と健康状態を見ながら、しっかりお散歩をして、筋力をキープします。
老犬介護相談室
-
寝返り起き上がることができなくなった。
1か月前ぐらい前から一人で寝返り、起き上がることができ…
-
老犬ですがドッグフード与えても痩せていきます。
13歳雌のラブを飼ってます。1年前位から、寝た…
-
老犬が突然倒れ寝たきりの状態に。
先日、愛犬が突然倒れ立てなくなり、まったく動く事も出来ず、寝…
老犬デイケア訪問介護
-
訪問サービスなので住み慣れたお家で、大好きなご家族と一緒に過ごせます。訪問介護、介護シッターどちらも…
-
高齢のペットでも利用ができる「診療付きデイケア」としてお預かりを行います。また、毎週火曜日には老犬に…
-
動物医療知識と動物看護のスペシャリスト・動物看護師による動物介護施設です。ペットのかかりつけ動物病院…
ページ上部へ戻る
Copyright © 【老犬ホームの窓口】老犬介護ドットコム All rights reserved.