違反報告フォーム 氏名 該当トピック 該当文章 11月で11歳になる犬を飼っています。 我が家では雑種犬のメスを飼っていて、最近悩んでいます。 と、いうのも8月の5日からおねしょをするので、病院に連れて行きましたがホルモン反応性尿失禁だろうという見立てでした。 薬の投与もしましたが良くならず 薬の投与はやめました。 次は藁をもすがる思いで、犬用 漢方薬を試してみたら、改善はされたんですが、副作用で下痢をするようになりました。わんぽうやくという漢方薬サプリです。問い合わせたところ漢方薬が胃腸の負担になっているかもとのことでした。全く 尿漏れをしなくなったのでとても喜んでいました。それだけに残念でした。薬剤師の方にもう一度最後だと思って問い合わせすると、もう一種類 胃腸の働きを助ける漢方薬があるとのことで試してみてはいかがでしょうか と言われました。与えていたのは漏れピタサプリという漢方薬で、稀に下痢をする犬もいるそうで漏れピタサプリの量を減らして様子を見るか、追加で 胃腸の働きを助ける漢方薬を併用するといいかもしれないとの事です。先ほど併用する漢方薬を注文しましたが、もし漢方薬自体にアレルギーがあれば終わりです。なので怖くなり相談しようと思い筆を執った次第です。 なお、薬剤師の方のいう通りに一度、漏れピタサプリの量は投与量の3分の1まで減らし少なめにしました。が、それでもお腹を壊します。かなり吠えてトイレを要求するので怖くて使えません。 オムツ、ペットシーツは使えません。体重20キロの中型犬でシーツ、オムツは着けさせてもらえなかったです。 長々と長文すみません。いてもたってもいられなくて書き込みしました。 宜しくお願い致しますm(_ _)m 自由記入欄 (任意) Δ