• このトピックは空です。
  • No.7989
    クー
    ゲスト
    違反報告
            

    初めまして。
    16歳になる雑種を飼っています。
    一年半前に亡くなった叔母から譲り受けました。
    叔母が亡くなった3ヶ月後くらいから夜中にちらほら鳴くようになってきました。
    外飼いでしたが今は夜は家に入れています。
    それでも声が高く大きいので、家に入れても全く意味がなく、30万する防音犬小屋も買いました。でも、入ったら数時間鳴き続けてこちらが根負けしてしまい、2回ほどトライしましたが諦めていました。
    ただ、昨夜は排泄、食事、散歩、寝床の整理、側に居る、と痛み以外のことは全て対応できる範囲でしたつもりでした。いつもはそれで諦めてくれるのか寝ていましたが、鳴き声はエスカレートするばかりでした。
    そして、自分の中で何かが切れてしまい、そのまま犬小屋に入れて寝ました。
    でも寝ながらもずっと罪悪感と不安でまともには寝られませんでした。
    犬は今朝は声が枯れていて、昨日鳴き続けて辛かったんだろうなと感じてしまいます。
    私の対応は正しかったのでしょうか。
    どうしたら良いのかわかりません。
    ご教授いただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  • 1 返信
    老犬介護ドットコム
    ゲスト
    違反報告

    老犬介護のご相談内容を拝見させて頂きました。16歳の雑種のワンちゃんとの事で外飼を元々されていたという事でしたら、中型犬サイズ以上のワンちゃんであると思いますが、年齢的な部分も含め、憶測ですが、要求吠えや認知症などの可能性も考えられます。また、一日を通して寝ている時間も多いとおもいますので、できるだけ昼間の時間帯は体を動かしたり、寝かせてままにせずに一日のリズムを作ってあげる事も必要になってくると思います。ただ簡単に解決する状況ではないと思いますので、外部の老犬介護サービスなどを併用し、実際にプロの目で診てもらったり等も直接アドバイスを貰い、時にはしっかり飼い主さんが休まれる事も重要です。ご参考になれば幸いです。

    返信
    2 返信
    クー
    ゲスト
    違反報告

    ご返答ありがとうございました。
    基本的に朝から散歩に行き、そのまま夕方まで陽にあたれるように庭で好きなように過ごさせています。夕方の散歩後は家に入れてご飯を食べさせています。それでもなかなか、日中起こし続けるには金銭的な負担もかかります。犬を飼うには金銭的な余裕のある人、時間のある人にしか現状では難しいのだなと感じてしまいます。
    ただ、心身休めに預けられたとしてもサービスが不十分だと、帰ってきたときにただのストレスになるだけでした。
    ワンコたちにとっても、ただ歳をとっていくだけなのに生きにくい環境になっていくと思うと申し訳なく辛いです。

    返信
    3 返信
    老犬介護ドットコム
    ゲスト
    違反報告

    お世話の内容を拝見させて頂きました。朝はお散歩もし、自由に外で過ごせる環境も作られているご様子ですね。老犬介護には飼い主さんに専門知識が求められ、お金も時間も掛かってしまい、簡単に解決できない介護状態のケースも多いのも事実でございます。
    あまり参考になるようなアドバイスにならずに申し訳ありません。

    返信
3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
返信:



<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">