- 住 所
栃木犬矢板市石関862-1
- 電話番号
0287-47-6223
- サービス種類
老犬ホーム・老猫ホーム
- 対応地域
関東圏(東京・埼玉・千葉)
- 営業時間
電話受付/9:00~ / 動物取扱業登録番号:栃木県動愛セ 20保第003号
対応可能なサービス
こだわり / 特徴・設備
老犬ホームトップ、老犬ホームトップ栃木犬舎です。東北道、矢板インターから5分ほどの場所になります。24時間スタッフが常駐し、日々の様子もブログやお手紙、メール等を定期的にお送りさせて頂いています。
ペット業界のプロならではの老犬ホーム設計

老犬トップは老犬ホームとしての草分け的な存在、実績と経験が大変に豊富な老犬ホームです。犬達が過ごしやすいようになっています。犬舎の扉を開けるとすぐに運動場に出られます。運営管理者の緒方代表はとても親身に相談にのってくれます。
300坪の広々としたドッグラン

細かく柔らかい砂利のドッグランです。大自然の中、ゆっくり1日を過ごす事が出来るドッグランで遊べます。歩けなくなったワンちゃんも日向ぼっことしてご利用もいただけます。足腰の弱った老犬に優しいドッグランです。
遠方の飼い主さんにも安心

遠方の方の飼い主様も多い九州エリアの老犬ホームトップでは、24時間スタッフが常駐し、日々の様子もブログやお手紙、メール等を定期的にお送りさせて頂いています。もちろんご見学も可能で、定期的に飼い主さんも愛犬に会いに来られる方も多いです。老犬介護士としてだけでなく、ブリーダーとしての経験豊富な知識もあり、飼い主様にできる限り、安心して預けられる環境作りに、特に心がけております。
『痴呆の防止』『老化の抑制』の予防に。

数頭のわんちゃんたちが一緒に生活する方が『痴呆の防止』『老化の抑制』につながる事があるため、ワンちゃんの性格、状態を見ながら、個別管理・共同管理を判断します。もちろんこれまで他のワンちゃんと遊んで来なかった子にも無理のない範囲で様子を見ながら接触させますのでご安心ください。
アクセスマップ
※ 事業者様からの登録を元に掲載させていただいておりますが、記載の情報の中には、移転や提供サービスの変更等により、最新でない情報が含まれている場合がございますので、各事業所様にてご確認ください。